0120-5464-77

  • TEL
  • MAIL
  • DOCUMENT
官公庁の白書6選

ソーシャルリスク分析に活用したい官公庁の白書6選

官公庁および公共機関が発表するSNSやインターネットに関する白書などの調査結果をまとめました。

【調査結果抜粋】
・SNSや動画サイトの利用は年齢階層による差が大きく、10~30代の利用が多い。
・1日当たりのインターネット利用時間は、平日はメールが最も長く、次いでSNS 。
・インターネットでの炎上を目撃した際に書き込みや拡散をする人は、全体では2.8% 。
・SNSをきっかけとしたトラブル等の消費生活相談件数は年々増加。
・「商品やサービスを検討するときにクチコミを参考にする」とした回答の割合は特に20歳代・30歳代で高い。

情報源:
平成28年 通信利用動向調査(総務省)
平成28年 情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査(総務省)
平成27年 情報通信白書(総務省)
平成28年 消費生活に関する意識調査(消費者庁)
平成28年 国語に関する世論調査(文化庁)
平成29年 消費者白書(消費者庁)

資料のご請求は以下のフォームよりお願いいたします。
※個人の方、フリーメールアドレスの方はご遠慮いただいています。


まずはお気軽にご相談ください

お急ぎの方はこちら

0120-5464-77