Facebook、Twitter、Instagramを中心に、お客様のSNSアカウント内の投稿・コメントを24時間365日体制でモニタリング。お客様アカウントとアディッシュが開発したSNS監視の特化ツール「Police」と連携して運用します。API経由で監視対象データを取得し、対応履歴も全てPoliceに保管されるため、手軽に社内報告が可能となり、会社としての安心なSNSリスク対策体制を構築することができます。
リアルタイム配信動画コメント監視の価格例
ライブ動画の視聴者からのコメントを専任オペレータがリアルタイムにモニタリング。不適切コメントを検知し、健全なコミュニケーション空間作りをサポートいたします。 LINE Live、Facebook、Youtube、TwitterなどのSNSに対応。

リアルタイム配信動画コメント監視の導入例
サイト概要 | Facebookリアルタイム動画配信 |
---|---|
サービス内容 | 弊社指定の監視基準(投稿の承認/非承認のルール)を利用し、コメントを目視監視。削除対応あり・即時報告体制。 |
参考費用初期 | ¥120,000(単発価格) |
参考費用月額 | - |
ご予算などを踏まえて、貴社に合ったプランをご提案します
動画配信は、視聴者との双方向のコミュニケーションを作り出し、ファンコミュティの形成を促す一方、誹謗中傷や悪意を持ったコメントを投稿するユーザーや、企業側が配信するコンテンツにヒヤリハットが含まれる可能性も否定できません。
アディッシュでは、500アカウントのSNSアカウントの監視実績から、監視基準の雛形を用意し、監視を行います。お客様独自基準にカスタマイズも可能です(追加オプション)。専任オペレータが張り付きでコメントをチェックしリスクを即時検知いたします。
万一、ブランド毀損や公序良俗違反に該当するコメントを検知した場合には、即時対応が必要となりますので、緊急連絡フローにてご報告いたします。