【2019年6月27日開催】無料イベント:成功するSNSプロモーションは企画と手段とインフルエンサー(プログラム確定)
元祖YouTuber・マックスむらい氏と元DeNAのマーケッター・佐藤基氏(現・株式会社MOTTO 代表取締役)をお招きし、インフルエンサーマーケティングを活用したプロモーションについて学びます。イベント後半では懇親会を用意していますので、個別にお話する機会も。お早めにお申し込みください。
お申込みは締め切りました
※本ページは2019年5月15日に公開したものをアップデートしたものです。
※プログラム・登壇内容は予告なく変更になる場合があります。
元祖YouTuber・マックスむらいと、元DeNAマーケッター・佐藤基がインフルエンサーマーケティングを熱く語る
YouTubeやTikTokなど動画SNSを活用した「インフルエンサーマーケティング」が企業プロモーションで一般的になってきました。
しかし、その成功事例は一部でしか公開されておらず、まだまだその活用の仕方が分からない、リスクを考えると踏み込めないという企業も多くあります。
インフルエンサーマーケティングは、上手く活用できれば大きな成果が見込め、実際に他の手段と比較しても、高いコストパフォーマンスを発揮する注目のプロモーション手法となっています。
今回は元祖YouTuberとしておなじみのマックスむらい氏と、元DeNAのマーケッターで数々のインフルエンサーマーケティングを成功させてきた佐藤基氏をお招きした「インフルエンサーマーケティング」をテーマにしたイベントを開催します。
対象者
- デジタルマーケティングで新たな施策を考えている企業、ご担当者様
- 広報/マーケティングでSNSを活用している企業、ご担当者様
- インフルエンサーマーケティングをすでに実施している企業、ご担当者様
- インフルエンサーマーケティングの実施を検討されている企業、ご担当者様
※開催の趣旨から、インフルエンサーマーケティングやSNS運用を提供している企業様、個人の方のお申込みはお断りしています。
イベント詳細
日時 | 2019年6月27日(木)15:30〜19:00 受付開始15:00 |
参加費 | 無料 |
定員 | 80名 (事前申込みの上、抽選) |
主催 | アディッシュ株式会社 |
プログラム | 開会挨拶(15:30~15:35) 第一部(15:35~16:25) 第二部(16:35~17:25) 第三部(17:25~17:35) 第四部(17:45~18:15) 第五部(18:15~19:00) ※プログラム・登壇内容は予告なく変更になる場合があります。 |
会場 | Nagatacho GRiD 6F 「Attic」 東京都千代田区平河町2丁目5-3
|
備考 | ※抽選は申込み対象者を優先します。 ※同一企業様の参加人数は2名様までとさせていただきます。 ※コンサルティング会社様、広告制作会社様・同業他社の方、個人の方のご参加はご遠慮いただく場合がございます。予めご了承ください。 |
登壇者プロフィール
マックスむらい 氏
App Bank株式会社 CCO 元祖YouTuber
石川県出身。2000年、株式会社ガイアックス入社。2006年、株式会社GT-Agencyを設立。2012年、AppBank株式会社を設立し、代表取締役CEOに就く。2013年からはニコニコ動画やYouTubeに出演し、「マックスむらい」チャンネルでは日本最大級の登録者数を獲得。現・AppBank株式会社CCO(Chief Contents Officer)。
佐藤 基 氏
株式会社MOTTO 代表取締役 元DeNA・マーケッター
1984年生まれ。株式会社ドリコム、エキサイト株式会社を経て、2011年株式会社ディー・エヌ・エーに入社。入社後は一貫してモバイルビジネスのマーケティングを担当し、特にスマートフォンゲームのマーケティングは黎明期から現在まで約7年間経験。マーケティング部門の責任者を経て、2018年に独立し、株式会社MOTTOを設立。主にモバイルゲームやアプリのマーケティング戦略の立案と実行を支援。YouTuberを活用したマーケティングは2014年から取り組み、「逆転オセロニア」を中心にYouTuberタイアップ国内で多数の実施本数の経験を保有。
お申込みは締め切りました