Blog

2018.12.25

Vtuber専用ライブ配信サービス10選

「キズナアイ」などの登場によって人気が広まったVtuber(Virtual YouTuber)。
いまやYouTubeに留まらず、3Dアバターなどのバーチャルアバターやバーチャルキャラクターで配信を行う人を指す総称となっており、Vtuberの増加に伴って配信サービスも拡大しています。
代表的なVtuber専用ライブ配信サービスをまとめました。

■リアリティ(Gree)

https://le.wrightflyer.net/reality/

グリー株式会社グループの株式会社Wright Flyer Live Entertainmentが提供する、世界初のVTuber専用ライブ配信プラットフォーム。
2018年10月には、スマホだけで簡単にアバターを作成できるiOS向けアプリ「REALITY Avatar」の正式運用も開始され、簡単にVTuberとしてデビューできるようになった。
※Android版は2018年内リリース予定

■17 メディア

https://17media.jp/

2018年8月6日、VTuberカテゴリである「V-Liver」を新設し、100名以上のV-Liverによる配信を開始。
リアルイベントへの出演やオーディション、既存ライバーとのコラボレーション企画など、日本No.1のライブ配信アプリ「17 Live」の特徴を活かした企画が豊富。

■showroom

https://www.showroom-live.com/

2018年3月1日「東雲めぐ」というSHOWROOMER(SHOWROOM版のVTuber)が活動を開始。バーチャルキャラクターのライブ配信が可能となった。

■Colon :

https://colon-live.com/

株式会社Candeeが提供するVTuberに特化したライブ配信コミュニティサービス。スマホでもPCでも視聴できる。
スタート時点でも総勢120人以上のVTuberが参加するなど、有名VTuberも多い。2018年11月9日にはギフトのリニューアルを実施し、無料ギフトだけでなく可愛い有料ギフトも利用可能になった。

■hololive

https://www.hololive.tv/

スマホの前面カメラで表情を認識して、キャラクターにリアルタイムになりきることができる配信アプリ。
選べるキャラクターやカスタマイズが現状ではあまり多くないが、その分操作がシンプルで簡単に使える。

■バーチャルキャスト

https://virtualcast.jp/

ニコニコ動画を運営する株式会社ドワンゴと、株式会社インフィニットループが設立した新会社「株式会社バーチャルキャスト」が運営・提供するVRライブ・コミュニケーションサービス。
VRヘッドセットを利用してバーチャルキャラクターになりきってVR空間のスタジオから配信を行えるのが特徴。視聴はPCやスマホからできる。
他人のスタジオに飛び込んでコミュニケーションできる「凸機能」があり、配信者同士のコラボレーションも可能。

■カスタムキャスト

https://customcast.jp/

株式会社ドワンゴと株式会社S-courtが開発・提供するスマホ向けバーチャルライブアプリ。動画配信アプリ「nicocas」を使ってニコニコ生放送で配信が出来る。
スマホで直感的に簡単にキャラクターが製作でき、カスタマイズもヘアタイプやボディ、コスチュームなど細かく設定できるのが特徴。
iPhone X/iPhone Xs/iPhone Xs Maxでは配信者の表情をリアルにキャラクターに反映できるフェイストラッキング機能・AR機能に対応している。
また、今後バーチャルキャストとの連携も予定されている。

■IRIAM

https://iriam.com/

「『ガチ恋距離』(恋に落ちそうなほど近い距離感)でリアルタイムにコミュニケーションが取れる」ことを掲げるライブ配信アプリ。
リアルタイム性に特化した業界初の「モーションライブ方式」が特徴。モーションデータをユーザーにリアルタイムに配信する方式により「低遅延(平均0.3秒)」「低通信量(1時間あたり約100MB)」「高画質(画質の劣化が起こらない)」の快適な配信が楽しめる。

■MIRRATIV「エモモ」

https://www.mirrativ.co.jp/emomo

ライブ配信プラットフォーム「Mirrativ(ミラティブ)」に追加された3Dアバター機能。
「Mirrativ」内でバーチャルキャラクターになりきって生配信やゲーム配信ができる。スマホでカスタマイズでき、配信中の利用者の「声」に反応して動く。

■GooMe

https://goome.jp/

株式会社トライフォートが提供するバーチャルタレントライブ配信アプリ。2019年春に正式版を公開する予定で、現在先行体験の募集を行っている。
特許出願中のAIによるリアルタイムモーションキャプチャーや3D変換技術を活用し、ユーザーの顔の動きや表情、体の動きもバーチャルキャラクターに反映可能。スマホだけで簡単にハイクオリティなバーチャルタレントとして活動できる。

まとめ

VTuber人口は急速に増加しており、VTuber市場もますます拡大するものと思われます。
サービスや機能の拡張が予定されているVTuber専用のライブ配信プラットフォームに今後も注目したいところです。

Writer

この記事を書いた人

アディッシュのモニタリングソリューション「MONI」

ライター

アディッシュのモニタリングソリューション「MONI」

インターネットコミュニティ運用、SNS運用、リスク対策に役立つ情報をお届けします。投稿監視に関連する最新動向や運用設計のポイントをご紹介します。